お菓子食べながらゲーム

ちょっと高いぞ

お兄ちゃん達は?

飛んでるし

どうやら大丈夫そう

12:55 それぞれに待ってーー

12:57 

13:02 

13:07

子供の森公園

 有料子供専用野球場(一面)と遊戯ゾーンからなる遊戯型公園です。
平成12年度にリニューアルオープンしました。
入口部分には「水のモニュメント」といわれる、高さの違うカラフルな3本のパイプから1日に6回15分間シャワーが出で、夏場は子供たちに大好評です。
(水のモニュメント以外にもたくさんの遊具があり、一年中楽しめます。)

 また、遊戯ゾーンでは恐竜の森をモチーフに整備され、9体の恐竜像が置かれていて、通称「かいじゅう公園」と、子供たちから呼ばれ親しまれています。
品川区広報より

半袖半ズボンで中学も?

またゲームですか

用意するか

手袋は難しい

帽子オッケー

左 階段からでした

14:51 記念撮影

ボクも食べる

お皿に入れたら?

開けてイイ?

お兄ちゃん達いて 良いネ

何かないかなー

デカデカボール

サッカーの練習
13:58 そろそろ帰りますか

14:03

14:17 モグモグタイム

夕張メロンゼリーおいしいよ

お気に入りの高いイスで

13:45 本屋さん

12:52 いってきまーす

スネぶつけたーー

いたーーーい

12:48 おきにいりの新しいジャンパー着て

12:08 進学先が決まったので入学祝い

ボクは入園祝い 便乗して

パパにもかい

沢山の合格  良く頑張りましたね  

       みんなが自慢のお兄ちゃんです 弟達後に続くように

おめでたい    明石の鯛を焼いてもらいました

帰りはバスに乗りますよ

一駅乗車ですが

このカメラは1日 日付が違っていました怪獣公園分

和君のデジカメで時間確認できて良かった

インターホンをチェック

もう皆着いてるし

落ち着いたお兄ちゃん

去年のアルバムどーぞ

BACK

チョーーゆっくり

14:57 今度は慎重におります

渋滞してますよ

飛びません

ここならへーき

さっきはこの段で失敗

最後

パパ遅いぞー

安全策

さあ駅まで歩いて

どっちに曲がる?

荷物重いけど

またねーー
BACK

3兄弟

反対向いて礼

ボクは3年後か・・・頑張るぞ??

頑張ったしね

12:16 今日の予定は・・

ジャスコにいくようです

いつものように

バスが来たよ

バス停どこ

首 そらしすぎー

11:19 帰りのバスは近くに停車するんです

そうなんだぁ・・

11:25 

階段のそばでした

11:36  早めですが  

回らないお寿司でお祝い  鯛もありますよ

名札がないねー

11:14 お鮨来たって

本物が沢山

今日は東京マラソンなんですね

デカッ

こんなに小さかった? って

10:44 5分歩いて 怪獣公園着

手洗いして

タオルはポイッ

2月25日
入園・入学のお祝い
男4人

怪獣公園全部の写真は他のページで

マイブーム デジカメ

4日にも乗った京急です

3人で確認作業?

叔父さんは税務署に書類提出に

6年前に行ったきりで

念願の怪獣公園に行きます

男組5人で

10:28 もうお出掛けですか

10:13 到着