まずは駅弁 1000円なり
品川駅で
H19年10月2日-4日
ハートン3
品川発11時20分
のぞみ23号 7号車10 D・E
1日目 10月2日
・藤壺の遊宴 | 3,000円 |
※ある日の一例です |
・先付 | 水無月豆腐 山葵 割正油 紫陽花一輪 うざく(ずいき トマト 胡瓜 胡麻 生姜) |
・口取 | 魚昆布〆 ベビーリーフ ナッツ 三盃酢ドレッシング 蛸柔煮 枝豆 鳥鍬焼 山椒 牛蒡旨煮 楓麩輪 |
・焚合 | 冬瓜 茄子揚げ煮 小芋 三度豆 銀餡 生姜 |
・造里 | 色々 あしらい一式 |
・揚げ物 | 玉葱かき揚げ 伏見唐辛子 長芋砥草揚げ 京豆腐 海老団子 鱚 天出汁 卸 |
・飯 | 加薬御飯 又は 雑魚御飯 又は 白御飯 |
・汁 | 信州仕立て |
・香物 | 京漬物 |
・デザート | プリン キャラメルソース 生ホイップ ブルーベリーコンポート ミント |
二日目 朝食バイキング 洋食
京都駅 到着13時33分
のぞみ023号
ハートンホテルにチェックイン 14時
ホテルの無料レンタサイクルで
地下鉄烏丸線 京都駅
烏丸御池まで
鳩居堂でお土産第一号
本能寺
案外自転車が良いんです
二条城
スライドショー 手動
下のボタンを押して下さい
清明神社
楽 美術館
●拝観時間 | 6:00〜17:00(宝物館のみ10:00〜16:00) |
●定休日 | なし |
●おすすめ | おまもり800円、絵ハガキ300円 宝物図録2,000円、その他念珠、香炉など数点 |
車寄
案内より
英国屋でランチ
選べるカップで
1客35000円也でした
ハートンホテル京都(京料理 濱登久) |
華麗な「源氏絵巻」のおもてなし…。器と料理が醸し出す平安の雅な味わいをお楽しみ下さい。 |
パンフレットより
〒604-0836 京都府京都市中京区東洞院通御池上ル(ホテル2階) |
TEL:075-222-2801 FAX:075-222-2803 |
朝食時間:7時半〜10時 |
昼食時間:11時〜14時半 |
夕食時間:17時〜22時 |
定休日:年中無休 |
京都発 14時46分 のぞみ24号
7号車10D・E
いつかは泊まるぞ 柊家
平安神宮
花のお札を買いに
やる気の無いソバ屋 以外においしかった
何てことないおにぎり
おいしかった
甘い物補給 去年おいしかったので
毎回の楽しみ 和紙の切れ端購入
御所は通るだけ
去年入れなかったので・・ 期待しすぎ